せんか

せんか
I
せんか【仙家】
仙人のすみか。 せんけ。
II
せんか【専科】
ある分野を専門に学ぶ学科・課程。
III
せんか【戦果】
(1)戦闘・戦争において上げた成果。

「赫赫(カクカク)たる~」

(2)何事かをして得た成果。
IV
せんか【戦渦】
戦争によって生じる混乱。

「~に巻きこまれる」

V
せんか【戦火】
(1)戦争によって起こる火災。 兵火。
(2)戦争。

「~を交える」

VI
せんか【戦禍】
戦争による被害。

「~を被る」

VII
せんか【扇架】
(オウギ)掛け
VIII
せんか【泉下】
黄泉の下。 死後の世界。 あの世。
~の=客(=人)となる
死ぬ。 亡くなる。
IX
せんか【船架】
小型船舶を修理する際に陸上に引き上げて載せる船台。 また, 引き上げるための台車や滑走台の上で船体を支持する架台。
X
せんか【遷化】
せんげ(遷化)
XI
せんか【選果】
果物の実を, 傷の有無や大きさなどによってえり分けること。
XII
せんか【選歌】
多くの歌の中から, よい歌を選び出すこと。 また, 選ばれた歌。
XIII
せんか【選科】
規定の学科のうちから一部だけを選んで学ぶ課程。 本科に準ずる課程。
XIV
せんか【銭価】
銭の価格。 銭を銀に換算したもの。
XV
せんか【銭貨・泉貨】
ぜに。 かね。 金銭。
XVI
せんか【閃火】
ひらめく火。 きらめく火。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”